
石垣島を
食べ尽くせ
今日
ここでしか
食べる事ができない
島の素材を使った
創意溢れる料理の数々

島野菜
石垣島の土壌が育む
安全で栄養価も高い沖縄ならではの
カラフルな島野菜
当店では毎日新鮮な島野菜が入荷する
生産者直売所より仕入れ、
島の生産者様が大事に育てられてきた野菜を
丁寧に下ごしらえし、
工夫を凝らした調理方法で
ご来店されたお客様へご提供しております。

シマイユ
沖縄の方言で島の魚という意味です。
毎日港に水揚げされるカラフルな島の魚は、
島の漁師たち
「海人~ウミンチュ」が
命を懸けて採ってきた
貴重な島の海の恵みです。
私たちは、
その貴重な材料を
海人たちの
プライドに恥じない様に、
その素材が
ここに至るまでも含め、
真摯に向き合い、
真剣に取り扱わせて頂いています。

特選 A5 石垣牛
酒の肴として味わう石垣牛も居酒屋ならでは
石垣牛を堪能するのならば
焼肉屋とも思いますが、
その素材に工夫を凝らした
居酒屋ならではの料理は
手間隙かけて
仕込まれた一品です。

地酒は
その土地の
文化の結晶である。
石垣島で
昔から代々作り継がれる
「琉球泡盛」
旅先で味わうその土地の酒は
特別な美味い酒。
それは八重山の酒造所で
伝統的な製造方法で作り継がれる
「琉球泡盛」
当店では種類豊富に
取り揃えてございます。
さらに、3年以上寝かされ熟成し、
独特の味と香りが特徴の「古酒」は
店主自らが厳選した、
ここでしか味わう事ができない
格別な銘柄も取り揃えてございます。
ご来店いただいたすべてのお客様に、
落ち着いた雰囲気の中で
味わい豊かな島素材の料理と島の酒を
ゆっくり召し上がっていただきたいと
常に思っております。

石垣島産 海ぶどう
自家製 石垣の塩ポン酢
当店でご提供している物は
石垣島産の新鮮な生の海ぶどうです。
添えられるタレは石垣の塩で仕込んだ自家製「石垣の塩ポン酢」です。
グルクンのアーサー揚げ
沖縄県の県魚「グルクン」を丁寧に下拵えし、切身をアーサー(あおさ)を合わせた衣に包み込んでサクッと中はフワッと磯の風味良い一品仕上げました。
骨までカリカリに揚げてあるので、
骨せんべいのように
食べることができますよ。

営業時間のご案内
Business hours information

【通常営業時間】
【月・火・水・金】18:00 OPEN
【土・日】18:30 OPEN
22:00 フードラストオーダー(Last order for food)
22:30 ドリンクラストオーダー (Last order for drink)
23:00 CLOSED
※お客様のご来店状況によっては
L/Oよりも早仕舞いの場合もございます。
(Depending on the number of visitors,
we may close early.)
【定休日】
毎週 木曜日
(Closed every Thursday)
【臨時休業日】
11/5 (日)
【振替営業日】
11/23 (木) - 勤労感謝の日
※「落ち着ける雰囲気の店内で、旬の島料理を愉しむ大人の島時間」というコンセプトと、
店舗の構造上の理由 (個室や半個室などの仕切りの無い店内) から
中学生以下(13歳以下)のご入店をご遠慮させて頂いております。
内卒ご理解ご協力よろしくお願い致します。
地域クーポンご利用になれます。(アプリのみ)
※クレジットカード併用可能です。
【English Menu Available】
We have prepared a menu for foreign tourists visiting Japan
that includes detailed
explanations of the ingredients used.
Although our conversational response is still insufficient,
we would like to serve customers who visit us in good faith.